これは旧松永小学校の校歌のワンフレーズです。
松永の詩人、山本和夫氏が作詞されました。
松永の豊かな四季、感じられる自然や風景がぱっと思い浮かぶ大好きな歌です。
小学校がなくなっても、歌い継いでいきたい。
この思いから、私たちが生産するお米を「松のみどりの」と名付けました。
わたしたちは農業を、風景を、そして暮らす人の文化を受け継いでいきたいと考えています。
松永の名所、三番の滝を通じて流れる透き通った水は、美味しい米が育つためにかかせません。キレイな水はパイプラインを通って、山間から平野部までのすべての田んぼに行き届かせているので、十分に登熟したお米が生産できます。
国宝明通寺が建つ山あいに田んぼが広がっており、昼と夜の寒暖差がお米づくりに適しています。
明通寺へ続く道の途中に、松永水土里直売所があります。
松永地区をはじめとした小浜市の農産物や、美味しいお米を取り揃えております。
ぜひお立ち寄りください。
住所 福井県小浜市上野44-12-2
営業時間 午前9時から午後2時
営業日 お盆とお正月以外は営業いたします
※臨時休業あり
電話番号 0770-57-1032
株式会社 永耕農産
〒917-0233
福井県小浜市太興寺第8号3番地2
TEL: 0770-57-1642
FAX: 0770-57-1642